街で言葉遣いが非常に悪い母親を見かけることってありますよね。
「テメー、ざんけんな!!」
「いっぺんしねよ!!」
みたいな汚い言葉を使って子どもを叱っている母親を見ると、品がなくて子どもに悪い影響を与えそうで心配になります。
記事のタイトルをアレな感じにしてみましたが、そういう母親もアレな感じが多いし…(汗)
そういうヤンキーと呼ばれる人たちから「仲間の上下関係は厳しい」とか言われそうですが、一般の人は普通にTPOに合わせて話すので、厳しくする必要がないだけだと思うんですけどね~。
悪さばかりしてきた人がちょっといい事すると、周りからおお~と注目されてしまうのと同じで、普段言葉遣いの悪い人がたまに丁寧な言葉を使って単に目立っているだけかもしれないし。
お母さんは子どもの教育者でもあったりしますから、もう少し言葉遣いには気をつけてほしいものです。